ふとんのヨネタとはABOUT
ふとんのヨネタとは
Close
ふとんのヨネタとはABOUT
現在、巷ではいろいろな布団が販売されていますが、その品質や販売方法には疑問のあるものが多いと感じております。
例えば、健康に良いとは思えない寝具がネーミングやテレビコマーシャルによるプロモーションで流行となっていたり、決して直すべきではない素材の布団を、何でも直せますと謳って無理矢理注文をとったり、破けてもいない羽毛布団を破けているかのようにみせて高額な契約をとったり・・・といったことが挙げられます。
悪質な業者も少なくないということです。
「ふとんのヨネタ」では、布団選びや睡眠の正しい情報をお伝えして、「ヨネタさんに頼んでよかったわ」と言われるように日々勉強を重ね、本当にお勧めできる寝具で皆様の快適な眠りライフを応援できるように努力しています。
店内の羽毛布団製造機で羽毛布団を手作りしています。
手作りですので、様々なサイズ・厚さにお作りできます。
更に、本当に良質な中羽毛と、日本の工場で丁寧に製法した生地(多くのものが中国などの海外製法)を使っていますので、耐久性も良く暖かで満足のいく羽毛布団を作ったり、お直ししたりできます。
布団の打ち直しは地域一番です
お手持ちの布団の状態、中の綿質の状態を確認し、厚さや重さ加減、ご自分で使うのか来客用なのか、一枚敷きなのか、二枚敷きとして使うのかなどをしっかりとお客様と相談したうえで、職人が手作りで綿入れを行っております。
※綿布団の打ち直し及び羽毛布団リフォームは、現在お持ちの布団が直すに値する素材や状態か?の見極めがとても重要です。
当店では何でも直せますという事は言わず、不向きな場合ははっきりとお伝え致します。
枕合わせにも自信があります
手触りや流行のネーミングで枕を選ぶ方が多いですが、ヨネタでは問診・説明・測定・ためし寝とお一人40~50分ほど時間をかけて丁寧に行います。
(枕測定・枕合わせは完全予約制です)
更には、合わせた枕をご自宅で1週間使用できる無料貸出(基本的にご来店者に限ります)も出来ますので、今まで何個買っても合わなかった等の方も安心して選べます。
知る人ぞ知る快眠寝具「パシーマ」の取扱店です
札幌で最初に販売を始め、オリジナルサイズも含め一番たくさんの種類を取り扱っています。
北海道内でパシーマを販売しているお店は数店舗ありますが、どこよりもパシーマについて詳しいお店です。
私達の考え
当店の正式な社名は「小さな幸せを創る有限会社」といいます。
ふとんのヨネタでは、布団等寝具を通じて眠りの満足感や幸せ感を得て頂けるよう努力しています。
また、ニュースレターやミニイベントなど寝具以外の部分でも、ほんの小さな嬉しさや幸せ感をコツコツと作って(創って)いきたい、提供していきたいと考えており、そんな想いを社名にしました。
お車がない方の為に・・・
札幌市内及び近郊の方に限り、電話1本で無料集配も行っております。
※市内エリアでもお伺いできない場合もありますので、ご不明な方は一度お電話かメールにてご確認下さい。
仕事で忙しい方に・・・
ご予約の連絡を頂き当店とスケジュール調整が合いましたら、日曜・祝日・夜間(20時位まで)も集配致します。
※日曜日の日中は店舗へご来店される方が多いため、お伺いでのご相談・訪問は難しいです。配達のみは可能な事が多いです。
新しい布団をお買い求めで・・・
不要なお布団を無料処分致します。(1枚お求めにつき1枚まで)
※マットレス(低反発・スポンジタイプ・コルクタイプ全て)は引き取りできません。
※ご来店の方に限ります。通販ご利用の方は該当致しません。
使用中のふとんでも・・・
打ち直し期間中・丸洗い期間中に、+500円で代わりの布団1枚貸し出し致します。
但し、下記利用条件をお守り頂ける方に限ります。
ふとんのヨネタ 2代目店主
米田 創よねた はじめ
はじめまして。
スリープアドバイザーの米田です。
専門学校日本ビジネススクール卒
平成12年家業であるふとん店に就き、事業継承のため布団業務を学ぶ。
同年、中身の見える販売手法を求め、手作り羽毛ふとんシルセーブ羽毛工房を開設。
以来2000枚以上の羽毛布団をオーダーメイド、リフォームで自らの手で作成・修理を手掛けてきた。
近年、不透明な表示の布団や、見た目と表示だけで判断する販売員の多い中、消費者の目の前で中身をあけ、手にさわり、品質を説明するなど安心で確かな布団と眠りの情報を提供している。
また、布団を通じてお客様に喜びや楽しみを提供したいと考え、ニュースレター「青い鳥通信」の発行など、ユニークな取組でささやかな喜びを提供できるよう努力している。